生涯続けられる仕事”職人” |
住まいづくりを一緒にしていただく、大工さん他各種職人さんを募集しております。
社員登用、1棟請負、期間(有期)雇用など、さまざまなスタイルに対応します。
|
---|
求める人財 |
大工さん見習い:新卒者以外にも、35歳前までの方なら、やる気次第で職人になれるチャンスがあります。
大工さんとして、一人前の方
公共工事も請け負っておりますので、1・2級技能士などお持ちの方評価いたします。
大工さん以外も、基礎工事関係・給排水工事関係・電気工事関係の職方を募集しております。
|
---|
応募条件 |
2大工さん見習い:新卒者以外に、おおむね35歳以下の方
大工さん(社員登用):おおむね55歳以下の方 技能士保有の方は、60歳まで可
大工さん(1棟受け):応相談致します。
その他職方さんも募集しておりますので、ご相談ください。
|
---|
採用予定人数 |
大工さん見習い:新卒者3名【平成28年度】
既卒者 若干名【平成28年度】随時受付しております。
大工さん:3名程度【平成28年度】随時受付しております。
大工さん:1棟受け【平成28年度】随時受付しております。
その他職方さん:各職種とも2名程度
|
---|
給与 |
●大工さん見習い:7000円〜
●大工さん(社 員):〜12000円〜15000円
●大工さん(1棟受け):応相談 少し施工方法が違うので、現場見に来てください。
●その他職方さん:上記に習います。主任クラスは別途評価いたします。
|
---|
昇給・賞与 |
大工さん/見習い(社員):入社後3か月で再評価、6か月で見直しします。
賞与:施工内容により支給評価いたします。 |
---|
手当他 |
通勤手当、住居手当、奥様手当、子供手当など当社規定による
|
---|
配属・転勤 |
職方さんは、現地施工になりますので、現地着が原則となります。
出社は、本社預かりとなります。
|
---|
勤務時間 |
職方さんは、現地施工8:00〜17:30となります。
休憩時間は、10:00〜10:30 12:00〜13:00 15:00〜15:30となります。
休憩時間中以外の喫煙は認められません。
|
---|
休日休暇 |
会社カレンダーによりますが、定休:日曜日 第2第4土曜日定休
祝祭日は、会社カレンダー優先により勤務となることがあります。
|
---|
福利厚生 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
|
---|
問い合わせ先 |
採用担当 専務取締役 花坂 雅之まで、ご連絡ください。
職方の最終面接は、弊社代表取締役が行っております。
電話:0225-25-6372
携帯:090-3752-5831(直通)先にショートメールで連絡入れてください。
|
---|